MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • チラシ
  • プロフィール
  • SNS

官浪 伸次のページ

  • 090-1240-8438
お問い合わせ

走り続ける文具屋さん

  • ホームHOME
  • ブログBlog
  • チラシFlyer
  • プロフィールProfile
  • SNSFacebook

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年9月12日 / 最終更新日 : 2023年9月12日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ

「モリソン万年筆カフェ」に行きました!

先日、ペンイベントの打ち合わせで、奈良・御所市まで行きました。尼崎からはかなり遠いように思われますが、私の故郷である羽曳野からはそんなに遠くないので、遠くは感じませんでした。 帰りに、前から噂で聞いていた「モリソン万年筆 […]

2023年9月6日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 官浪 伸次 文具ソムリエの部屋

カラーバールーペ

共栄プラスチック株式会社から発売のカラーバールーペ。読書、辞書や新聞でも、カラーのラインで細かな行の読み取りが簡単なルーペです。 この商品は、「あっ! こんなの欲しかった!」というお客様の声から生まれた文房具です。新聞な […]

2023年9月6日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 官浪 伸次 官浪の文房具雑学

官浪の文房具雑学~共栄プラスチック㈱編~

「ORIONS」のブランドで名札、下敷き、定規、アクリルケース、クリップ、ルーペなどのプラスチック製品文具のトップメーカーである「共栄プラスチック」。先日、大阪市天王寺区にある本社に伺い、いろいろ貴重なお話を聴かせていた […]

2023年9月6日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 官浪 伸次 今月のお店紹介

たこ焼き「のっちゃん」さん

武庫之荘駅南口から徒歩約2分。2019年5月にオープンのたこ焼き屋さん。前職はバスの運転手という経歴を持つ店主の「のっちゃん」が、温かくお迎えしてくれます。テイクアウトと、店内でのイートインもできます。 6個(400円) […]

2023年8月28日 / 最終更新日 : 2023年8月28日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ

「みやっこセミナー」で講義しました!

「みやっこセミナー」は、市民のみんなの「学び」や「ひらめき」そして「交流」が生まれる学校として、今年西宮のNPOが企画したみんなのキャンパスです。 昨日(27日) 武庫川女子大学 中央キャンパス 文学1号館に於いて開催さ […]

2023年8月18日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ

「文紙MESSE 2023」で特別講演会を行いました!

昨年に続き、今年も「文紙MESSE」の講演を行うことができました。今年は、「文具の匠」として出展メーカーの講演をメーカーの担当者が行うという形で開催されました。その最後として、私が「イラストで巡る文房具の魅力!」を30分 […]

2023年8月18日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ

「みんなのサマーセミナー」でセンセイしました!

8月5日~6日 尼崎市立尼崎高校に於いて「みんなのサマーセミナー」が開催されました。今年で9回目ですが、私は1回目からセンセイで参加しています(2021年のオンラインセミナーのみ不参加です) テーマは「楽しい文房具の世界 […]

2023年8月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 官浪 伸次 官浪の文房具雑学

官浪の文房具雑学~オルファ株式会社編~

家庭や職場などで日常生活に欠かせない「カッターナイフ」。実はこのカッターナイフは、日本オリジナルということをご存じでしょうか? 現在では世界100ヶ国以上に輸出され、刃のサイズや折れ線の角度が世界基準となっている、日本が […]

2023年8月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 官浪 伸次 今月のお店紹介

尼崎かき氷屋 Hui hou(フイ ホウ) さん

阪神杭瀬駅から徒歩約10分、昨年9月にオープンのかき氷専門店。「1年中かき氷が食べれる店」の看板が目立ちます。店名「Hui hou」の由来は、ハワイ語で‟また逢いましょう”との意味で名付けられたそうです。「杭瀬の子供たち […]

2023年7月5日 / 最終更新日 : 2023年7月5日 官浪 伸次 官浪の文房具雑学

官浪の文房具雑学~株式会社 中島重久堂編~

1933年 創業の老舗鉛筆削りメーカーである「中島重久堂」。小型樹脂製鉛筆削りを製造・販売する国内唯一の専門メーカーです。1933年 中島幸雄氏が大阪市でダクトロイド樹脂を加工し、ペン軸や煙草パイプの製造として創業しまし […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 44
  • »

最近の投稿

  • 「モリソン万年筆カフェ」に行きました!
  • カラーバールーペ
  • 官浪の文房具雑学~共栄プラスチック㈱編~
  • たこ焼き「のっちゃん」さん
  • 「みやっこセミナー」で講義しました!

人気の記事

官浪の文房具雑学~古典インク編~

官浪の文房具雑学~古典インク編~

官浪の文房具雑学~鉛筆削り編~

官浪の文房具雑学~鉛筆削り編~

鉛筆を肥後守で削ってみました!

鉛筆を肥後守で削ってみました!

4色ボールペンの「緑」って使っていますか?

4色ボールペンの「緑」って使っていますか?

官浪の文房具雑学~コーリン鉛筆編~

官浪の文房具雑学~コーリン鉛筆編~

官浪の文房具雑学~多機能ペン編~

官浪の文房具雑学~多機能ペン編~

官浪の文房具雑学~赤青鉛筆編~

官浪の文房具雑学~赤青鉛筆編~

ホシヤの消しゴム「Keep」入荷しました!

ホシヤの消しゴム「Keep」入荷しました!

キンパと韓国惣菜「なな」さん

キンパと韓国惣菜「なな」さん

官浪の文房具雑学~シナジーチップ編~

官浪の文房具雑学~シナジーチップ編~

カテゴリー

  • 文具ソムリエの部屋 (58)
  • 今月のお店紹介 (82)
  • 官浪の情報あれこれ (156)
  • 官浪の文具塾 (31)
  • 官浪の文房具雑学 (107)
  • 未分類 (5)

月別アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年10月
  • 2014年7月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2013年4月
  • 2012年12月
  • サイトマップ

Copyright © 官浪 伸次 All Rights Reserved.