2023年5月9日 / 最終更新日 : 2023年5月9日 官浪 伸次 今月のお店紹介 手作り焼き菓子「ルオール」さん 武庫之荘駅南口より徒歩4分。手作り焼き菓子専門店です。保存料は一切使わず、こだわりの食材を使用した安心・安全なお菓子を提供されています。バター100%使用のパウンドケーキ、ガレット、クッキーなどの焼き菓子は、よりどり5個 […]
2023年4月12日 / 最終更新日 : 2023年4月12日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ 「第31回 官浪の文具塾」を開催します! 31回目となる「文具塾」を開催します。文房具の素晴らしさ・楽しさをたくさんの方々に味わってもらうことを目的に開催している「官浪の文具塾」。 今回は、ロングセラー文房具の成り立ちという観点から「筆記具」についての解説をさせ […]
2023年4月4日 / 最終更新日 : 2023年4月4日 官浪 伸次 文具ソムリエの部屋 オルファ ロータリーカッター28 オルファの創業者である岡田良男氏が、1956年に世界で初めて発明した「折る刃式のカッターナイフ」。1959年に商品化し発売開始となり、その後ロングセラーとして数々のカッターナイフがこの世で使われるようになりました。 19 […]
2023年4月3日 / 最終更新日 : 2023年4月3日 官浪 伸次 官浪の文房具雑学 官浪の文房具雑学~朱肉編~ 西暦57年、後漢王朝から日本に与えられたという「漢委奴国王」の金印。これが現存する日本最古の印章だそうです。その印を捺す時、朱肉として何を使用していたのでしょう。現在のように朱肉のない時代には泥を使っていたようです。朱肉 […]
2023年4月3日 / 最終更新日 : 2023年4月3日 官浪 伸次 今月のお店紹介 デリカテッセン「ガサキックス ラボ」さん 阪神出屋敷駅から徒歩5分、北竹谷公園前にある和洋惣菜テイクアウトのお店。鮮やかなブルーを基調とした外観が素敵です。ホテルオークラ出身のシェフである藤村さんが作る、ホテルの味が食卓で楽しめます。ショーケースには、美味しそう […]
2023年3月6日 / 最終更新日 : 2023年3月6日 官浪 伸次 文具ソムリエの部屋 iro-utsushi(いろうつし) 万年筆のペン先が付いた「つけペン」タイプの筆記具です。気軽に万年筆のインクに浸して、万年筆の書き味が楽しめます。ペン先を水ですずき、布で拭き取れば簡単にインクの色を変えることができ、いろんな色のインクを楽しむことができま […]
2023年3月6日 / 最終更新日 : 2023年3月6日 官浪 伸次 官浪の文房具雑学 官浪の文房具雑学~サインペン編~ 皆さんも一度は使ったことがあるはずの「サインペン」。少し長めのキャップが付いたお馴染みの筆記具です。このサインペンを開発したのは文具メーカーの「ぺんてる」です。ぺんてるの前身である大日本文具株式会社は1946年(昭和21 […]
2023年3月6日 / 最終更新日 : 2023年3月6日 官浪 伸次 今月のお店紹介 コロッケ 「さたけ」さん 阪神出屋敷駅から徒歩10分、国道2号線のスーパー玉出の向かいにある揚げ物のお店。昨年の5月にオープンされた、姉弟で営む揚げ物専門のテイクアウト店です。注文すれば、その場で揚げてもらえるので、アツアツの揚げたてがいただけま […]
2023年2月28日 / 最終更新日 : 2023年2月28日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ 関西テレビ「よ~いドン!」で、『となりの人間国宝さん』に認定されました!! 今日(2月28日)放送の関西テレビ「よ~いドン!」で、念願の『となりの人間国宝』に認定されました。ロケでは、大学の先輩である円 広志さんが「本田盛文堂尼崎」の店舗に訪れました。終始 文房具の話で(円さんはあまり文房具に興 […]
2023年2月9日 / 最終更新日 : 2023年2月9日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ ラジオ大阪「かぶりつきマンデー」に出演しました! 2月6日(月) 11時から放送の「原田年晴かぶりつきマンデー!」の『ぶらりご近所かぶりつき』コーナーに出演させていただきました。先週、原田年晴アナウンサーが本田盛文堂尼崎にお越しいただき、いろいろとお話をさせていただいた […]