2020年7月27日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ 「2020サマーセミナーオンライン」にてセンセイします! 今年で6回目を迎える「2020みんなのサマーセミナー」ですが、コロナウイルス感染拡大により中止となりました。ところが、この度オンラインでの開催が決まりました。開催日は8月2日(日)のみです。本当なら300人を超える講師が […]
2020年7月21日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ 「とじ&トル」のお嫁入り サンスター文具から発売されていた「とじ&トル」。写真を見ると、ごく普通のホッチキスに見えますが、このホッチキスは1台2役の優れものなのです。本体上部にあるスイッチを「トジル」に合わせると、普通のホッチキスとして書 […]
2020年7月9日 / 最終更新日 : 2020年7月9日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ 水平開きノートを使ってみた! 東京都北区にある小さな印刷所・中村印刷所。この印刷所で作られている「水平開きノート」が話題になりました。見開いた時に水平に開くノートを開発し、特許まで取ったものの、実際の注文には結び付かず、在庫の山に。それを見た孫娘がツ […]
2020年6月22日 / 最終更新日 : 2020年6月22日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ 発達障害当事者の「声」から生まれたノート『mahora』 「神の反射がまぶしくて文字がかきにくい」「いつの間にか書いている儀容が変わってしまう」「罫線以外の情報が気になってノートに集中できない」・・・・そんな発達障害の当事者からの生の「声」を生かしたノート「mahora」が大栗 […]
2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年6月10日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ シード 『ビクトリーレーダー』発売! ㈱シードは、1915年創業の消しゴムを主とする文具を製造するメーカーです。企業のアイデンティティは「消すものづくり」です。消しゴム、修正テープ等「消す」文具のトップメーカーです。そのシードが1968年に発売したプラスチッ […]
2020年5月29日 / 最終更新日 : 2020年5月29日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ Paperblanks 弥勒菩薩半跏思惟像 Paperblanksの「勒菩薩半跏思惟像」がデザインされたノートです。これは京都にある広隆寺所蔵の国宝である 勒菩薩半跏思惟像 が表紙のデザインとなったものです。広隆寺の創建は、泰河勝が聖徳太子から仏像を賜った603年 […]
2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ 「文房具雑記帳」出来ました! 走り続ける文具屋さんによる「文房具雑記帳その1」が出来上がりました。昨年から書き始め、1日に1ページを目標に書き続けました。このノートはツバメノートB5 100枚綴じを使用していますので、全ページは200ページとなります […]
2020年5月13日 / 最終更新日 : 2020年5月13日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ 「尼崎ストロベリー」読みました! 少し前に発刊された 成海隼人さん著『尼崎ストロベリー』ですが、先日の母の日に再び読み返しました。母子愛で感動する物語です。「僕を育てるために、オカンがオンナを捨てた!」高校生の駿一は、”笑い”でオ […]
2020年4月24日 / 最終更新日 : 2020年4月24日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ お気に入りのペンケースが入荷! タイプライターのデザインで有名なイタリアのブランド『olivetti』。昨日、お洒落なペンケースが入荷しました。プロダクトデザインが押された鮮やかな発色と、温かみのある手触りが特徴です。 あまりに気に入ったので、早速オレ […]
2020年4月23日 / 最終更新日 : 2020年4月23日 官浪 伸次 官浪の情報あれこれ 大好きなノート「Paperblanks」 私はノートを4~5冊使用しています。仕事には「ツバメノートB5 100P」、文具雑記ノートはZenith Enterpriseの「ZEQUENZ 360°」、会議や日々の予定等は能率手帳の「NOLTY」、そしてフリーな雑 […]