MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • チラシ
  • プロフィール
  • SNS

官浪 伸次のページ

  • 090-1240-8438
お問い合わせ

走り続ける文具屋さん

  • ホームHOME
  • ブログBlog
  • チラシFlyer
  • プロフィールProfile
  • SNSFacebook

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018年12月28日 / 最終更新日 : 2018年12月28日 官浪 伸次 官浪の文房具雑学

官浪の文房具雑学~修正テープ編~

現代はパソコンでの書類作成が主流になっていますが、手書きやタイプライターで作成していた頃、打ち間違った場合の必需品だったのが修正液です。修正液は1951年(昭和26年)アメリカで発明されました。日本には1952年(昭和2 […]

2018年12月28日 / 最終更新日 : 2018年12月28日 官浪 伸次 官浪の文房具雑学

官浪の文房具雑学~手帳編~

年末を迎え、来年用の手帳に買い替えた方も多いと思います。現代社会ではビジネスの必需品とも言える手帳ですが、その歴史は古く一般的に普及したのは、18世紀のイギリスが起源とされています。日本では、明治12年に大蔵省印刷局が懐 […]

2018年12月28日 / 最終更新日 : 2018年12月28日 官浪 伸次 官浪の文房具雑学

官浪の文房具雑学~はさみ編~

事務作業や工作作業になくてはならない文房具のひとつである「はさみ」。はさみの原形は今から約3000年前、ギリシャで作られたといわれています。その頃はU字型の和ばさみの形だったのですが、現在のx字型のはさみは、ローマ時代に […]

2018年12月28日 / 最終更新日 : 2018年12月28日 官浪 伸次 官浪の文房具雑学

官浪の文房具雑学~紙めくり編~

事務作業での書類や伝票をめくる時に必要な文房具として、指サックやスポンジケースなどが多く使用されています。指サックは、果物の収穫時に軍手の上から指を保護するために、ゴムのサック状のものをつけ始めたことから始まるといわれて […]

2018年12月28日 / 最終更新日 : 2018年12月28日 官浪 伸次 官浪の文房具雑学

官浪の文房具雑学~蛍光ペン編~

教科書や参考書の大事な部分にマーキングする時に使う『蛍光ペン』。受験生には欠かせない文房具のひとつですね。また、ビジネスでも書類整理、商品ピッキング、名簿のチェックなどさまざまな場面で使われています。この蛍光ペンの歴史は […]

2018年12月28日 / 最終更新日 : 2018年12月28日 官浪 伸次 官浪の文房具雑学

官浪の文房具雑学~金封編~

冠婚葬祭において金銭を贈る場合に、金銭を納める封筒のことを「金封」といいます。金封には、祝儀袋、不祝儀袋、熨斗袋、香典袋、慶弔袋などの種類があります。金封には、「水引」が使われていますが、贈答品として唐物の贈答品を包装す […]

2018年12月28日 / 最終更新日 : 2018年12月28日 官浪 伸次 官浪の文房具雑学

官浪の文房具雑学~画鋲編~

掲示物を壁面に固定する時に使う、金属製の頭部に鋭い針のついたものを「画鋲」といいます。関西地区では「画鋲」よりも「押しピン」という呼称で親しまれています。関東では金属製の平らな頭部に針のついたものを「画鋲」と呼び、プラス […]

2018年12月28日 / 最終更新日 : 2025年2月6日 官浪 伸次 官浪の文房具雑学

官浪の文房具雑学~鉛筆削り編~

鉛筆削り(シャープナー)の歴史は古く、1828年に最初の鉛筆削りが発明されました。その後、1847年に卓上型の機械式鉛筆削りが開発されたそうです。それまではナイフやカミソリなどを使って鉛筆を削っていました。ナイフや小刀で […]

2018年12月28日 / 最終更新日 : 2018年12月28日 官浪 伸次 官浪の文房具雑学

官浪の文房具雑学~マジックインキ編~

日本で最初のマーキングペン「マジックインキ」の開発のきっかけですが、昭和25年10月、当時内田洋行の社長であった内田憲民氏が「アメリカの進んだ産業界を視察し戦後復興に役立てよう」という目的でアメリカ各地を回られました。そ […]

2018年12月28日 / 最終更新日 : 2018年12月28日 官浪 伸次 官浪の文房具雑学

官浪の文房具雑学~ホッチキス編~

書類を針で綴じる「ホッチキス」は皆さんご存知ですよね。この「ホッチキス」という名前は実は人名ということを知っている人はそんなにいないと思います。19世紀後半に、アメリカのベンジャミン・B・ホッチキスが機関銃の弾丸送出機構 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 41
  • ページ 42
  • ページ 43
  • …
  • ページ 53
  • »

最近の投稿

  • 官浪の文房具雑学~ローロデックス編~
  • 「晴天屋珈琲焙煎所」さん
  • サンスター文具「カセットテープカッター」
  • 官浪の文房具雑学~ロケット鉛筆編~
  • Pasticceria Gelateria「BIANCA(ビアンカ)」さん

人気の記事

官浪の文房具雑学~鉛筆削り編~

官浪の文房具雑学~鉛筆削り編~

官浪の文房具雑学~コンパス編~

官浪の文房具雑学~コンパス編~

官浪の文房具雑学~コーリン鉛筆編~

官浪の文房具雑学~コーリン鉛筆編~

鉛筆を肥後守で削ってみました!

鉛筆を肥後守で削ってみました!

サンスター文具「カセットテープカッター」

サンスター文具「カセットテープカッター」

黒板ふき 画面クリーナー

黒板ふき 画面クリーナー

セキセイ 「アゾン 竹ごこち」ボールペン

セキセイ 「アゾン 竹ごこち」ボールペン

4色ボールペンの「緑」って使っていますか?

4色ボールペンの「緑」って使っていますか?

「晴天屋珈琲焙煎所」さん

「晴天屋珈琲焙煎所」さん

官浪の文房具雑学~ゼムクリップ編~

官浪の文房具雑学~ゼムクリップ編~

カテゴリー

  • 文具ソムリエの部屋 (72)
  • 今月のお店紹介 (107)
  • 官浪の情報あれこれ (182)
  • 官浪の文具塾 (33)
  • 官浪の文房具雑学 (130)
  • 未分類 (5)

投稿アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • サイトマップ

Copyright © 官浪 伸次 All Rights Reserved.